至福

至福

 ジャニス・コール

高名な哲学者であり、神学者でもあるジョセフ・キャンベルは、こんな言葉を残している。「あなたの無上の幸福を追求しなさい。」この言葉を、キャンベルは自作の「英雄の旅路」の中にたくし、「旅立ち」「通過礼儀」そして「帰還」という三つの要素とともに語っている。
キャンベルは、この「英雄の旅路」の根底に流れているテーマは、どんな物語の中にも存在することを、一生をかけて論証した。まず、英雄は自己の日常の生活を離れ、冒険へと導かれる。そして、「通過儀礼」をとおして、未知の世界への旅路を歩み進んでゆく。新しい世界に突入した英雄は、試行錯誤と挑戦を乗り越えながら成長し、自分がもときた場所へ帰還する。旅から得た知識と自己成長をたずさえて、英雄は住み慣れた土地の民衆に、自分の体得したことの全てを共有しようとする。私は、この英雄の旅路は、フォスターケアの比喩だと思う。フォスター・ユースは、自分の家族から引き離され、見知らぬ世界(家庭や施設)に投げ入れられる。そこで出会うものは、挑戦と障壁。膨大な障害物をくぐり抜けることを強いられる。大人になると、フォスター・ユースは、社会的養護の当事者という役目を終えて、ふつうの人間として「帰還」することができる。その時点で、私も含めた多くのユースたちは、自分以外のフォスター・ユースのためになにかできることはないか、彼らの生活を改善するためにはどうしたらよいのか、と考える。

英雄の旅路の重要な要素のひとつとして、英雄は何事においてもひとりでは行動しないということだ。英雄は、冒険のなかで、メンターからの指導や支援を受ける。私自身のフォスターケアの旅路を振り返ると、サポーティブ・アダルトの存在がなかったら、今の自分がいなかっただろうと言いきれる。サポーティブ・アダルトというのは、単に、ユースが出会う大人という意味でなく、ユースの人生にとって、重要な役目を果たす特別な人物のことである。彼らは、もちろんユースを援助するが、それ以上の意味と役目を持つ人たちのことだ。サポーティブ・アダルトとは安全で、信頼を置くことができる大人で、ユースへの指導と感情的なサポートが与えられる人物。また、ロールモデルになれる人であり、ユースのニーズに対して、自我を忘れてつくすことができる人である。

今年の3月、私はこの「サポーティブ・アダルト」の考え方について、日本で発表する機会があった。 IFCAの情熱をもって取り組んでいる他のテーマについても、メンバーたちからの発表があった。IFCAは、ふじ虹の会(静岡県富士市)とSOS子どもの村JAPAN(福岡県福岡市)というふたつの素晴らしい団体と協働し、ユースの権利擁護運動の歴史、里親リクルートメント、ユース・ボイス、ユース・リーダーシップ、そしてサポーティブ・アダルトについての講義をした。私にとって心に残ったことは、IFCAの活動がいつもそうであるように、今回のプロジェクトも、団体間だけでなく、ユースと大人、そして日本とアメリカの二つの国の間のコラボレーションが絶妙だったということだ。サポーティブ・アダルトがユースの自立を助け、大人への確固とした道を開くように、IFCAは他の団体や組織とパートナーシップを組むことで、ユースや、養育者、そして児童福祉の仕事にたずさわる人たちのエンパワーメントと、システムの改善に貢献してきた。

もうひとつ、私がこの旅で考えたことがある。素晴らしい協働とエンパワーメントは、ここで終わってはいけないということだ。誰かの人生経験について耳を傾けることは、有意義だ。でも、そこでとどまらず、その人の人生体験から学び取ったものを、アクションに変えてゆく必要がある。行動をひき起こしてゆくことが目的で、私たちは自らのフォスターケアのストーリーをたくさんの人たちと共有していることを忘れてはいけない。この三月に日本で私たちの講義を聞いた聴衆の方たちがモチベーションを上げ、コラボレーションが継続し、究極的には、児童福祉の改革に役立つことを祈っている。

ジョセフ・キャンベルは「無上の幸福を追求すること」はあなたにとって、絶対にやり残すべきではないことに向って行動することだ、と言っている。私にとって、やり残すことがあるとしたら、それは、現在のフォスターケアの現状を知っていながら、何も行動を起こさないことだ。あなたにとって「至福を追求する」ということの意味はなんだろうか?

ifcayouthのアバター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Insert the contact form shortcode with the additional CSS class- "avatarnews-newsletter-section"

By signing up, you agree to the our terms and our Privacy Policy agreement.